1. TOP
  2. 人気ランキング

人気ランキング

  • オルセー美術館 

    パリの美術館と言えば、ルーブルとオルセー。私はここ、オルセー派。ルーブル美術館に比べてコンパクトで、好きな画家さんの絵が置いてある。 駅舎を改造して造られたというこの美術館、見ているだけでもワクワクする。 印象派の画家の […]

    2013/11/07
  • ブルゴーニュ地方、ボーヌ ドメーヌ見学

    ドメーヌとは、ワイナリーのこと。中でも、ブルゴーニュのワイナリーのことを指す。 Ma Cuisineでランチ中に、ワインを学ぶえっちゃんの同じくワインのお仲間に偶然遭遇し、ドメーヌに連れて行ってもらった! ボーヌ市街から […]

  • ルーブル美術館と周辺散策

    パリの美術館と言えば、一番に出てくるのはルーブル美術館。 中心地に大きな大きな、お城のような建物がそびえ立つ。それもそのはず、かつでの宮殿だった建物を増改築を繰り返して現在に至るそう。 入り口のピラミッドが象徴。この前で […]

  • ロレーヌ地方 バカラに到着!!

    ナンシーから鈍行列車に乗って、約1時間…バカラに到着!!! バカラと言えば、Baccarat。 高級クリスタルのメーカーとして知られるBacarratは、ここで生まれた。土地の名前がそのままメーカー名になっている。 さぞ […]

  • a la marguerite 渡仏歴33年の日本人シェフのレストラン

    このお店のアントレコートが美味しすぎた。 フランスで食べたもので、美味しかったものは?と聞かれると必ず人に話したくなるのが、この店のお肉。 大きすぎて全部食べられなかったけど、しっかりと肉の味がして噛み応えがあり、尚且つ […]

    2013/12/31
  • パリの滞在 懐かし、のんびり街歩き。

    オルレアンの3日間の滞在が終わり、最後はパリへ。移動はここでは長距離バスを使ってみた。ネットで予約したチケットがうまく表示されず、交渉虚しくもう一度チケット代を払わされてしまった💦 そういうこともある。良い勉強! ホテル […]

    2020/07/31
  • 休日の楽しみ!お菓子・お料理教室

    全然言語の分からない私に、レネーはいつも本当に優しく、涙が出そうなことがたくさんあった。 この日は、日曜日で農作業もなく、みんなでレネーに料理やお菓子作りを習っていた。 レストランを経営していたレネー。お菓子も得意だった […]

  • Salon de vin ワインの展示会

    2013年3月。パリ市内で、大規模なワインの展示会が行われた。 数え切れないほどのブースがあり、自由にワインの試飲ができる。 これは、アルザスワインの生産者さんのブース。 同じ作り手さんでも、ブドウの品種や畑が違えば、味 […]

    2014/03/26
  • パリのクリスマス

    2012年のクリスマス、私はパリにいた。 フランスのクリスマスは、家族で過ごすのが一般的。日本のように恋人同士のイベントではなく、家族で食卓を囲み、家族でプレゼントを交換するあたたかい日なのだ。 クリスマスの1ヶ月以上前 […]

    2013/12/30
  • ムッシューと歩くパリ!その②Musée Carnavalet

    この日訪れたのは“ Musée Carnavalet ”という中世の美術館だ。 http://www.carnavalet.paris.fr/ とても天気の良い日。館内の美術品はさながら、中庭の美しさも際立つ。 ここには […]

    2013/11/29
1 17 18 19 20 21 23