1836年創業の、リヨンの超老舗ブラッスリー・ジョルジュ。大家のアンさんが、求人が出ていたから行ってみたらどうかと教えてくれて足を運んだ。 噂には聞いていたが、かなりの大きな店。100名は余裕で収容できそうなスペース。 […]
フランスのアパートメントはこんな風に、密集して建てられて中央に中庭が設けられていることが多い。 7階建て以上のものも多く、中には11階立てなんていうものもある。 それなのに信じられないことに、エレベーターがないことがよく […]
フランスでとてもよく食べられる“コンテ”というセミハードタイプのチーズがある。 その名の通り、このフランシュ・コンテ地方で作られているチーズなのだ。クセが少ないのに味わい深く、チーズが苦手という方にも好まれることが多い。 […]
バカラの見どころのひとつといえば、ここサン・レミ教会。なんだか一見教会らしくないのだけれど、中に入ってみるとびっくり。 教会内の全てのステンドグラスがバカラグラス…神秘的な美しさ。 教会に差し込む光の筋が強くなったり、柔 […]
イエールから電車を乗り継ぎ、トゥーロンからTGVで1時間半くらいのところにあるニース。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%B9 私はそもそも、ここ […]
マルセイユの地元の方に、ここへぜひ!とオススメしてもらったレストラン、Chez fon fon! http://www.chez-fonfon.com/ お昼一番の12:00の予約、入店すると沢山のお客さん。30分もしな […]
それからリヨンでの再就職探しが始まった。語学学校の友人に勧められ、2012年秋当時オープンしたばかりというお店 “frair” にランチに行った。 日本人のシェフのお店で、料理人も韓国人という話だった。ホールスタッフはフ […]
トロワで偶然見つけたレストランが、すごくおしゃれだった! 以前記事にした“猫小路”。その先にある小さなお店。 ●「トロワで一番狭い道 “猫小路”」 http://www.fr-wh.com/1130/ 猫小路の入り口には […]
日帰りニームの旅、ランチは歩き回ってお店を探そう!ということで、自分たちの足でお店のメニューを観ながらレストランを探した。 ニームはどこを歩いても街並みがきれいで洗練されている印象。おしゃれなお店ばかりで、どこにでも入り […]